中古住宅購入まで

【転勤族】地元から離れた場所にマイホームを購入する葛藤。

2018年6月6日

こんにちは、えりゐです♪

今回、お互いの地元(東北)から離れた「東京」にマイホームを購入する事になります。
やっぱりそこには葛藤もあったわけで…

今日は私が感じた「葛藤」について書いてみたいと思います。

 

地元から離れている場所に家を買う事について。

以前も書きましたが
私たちは2人とも東北出身です。

今回、義実家(実家)近くではなく東京に住居を構える事については
やはり葛藤がありました。

正直今でも「これで良かったんだろうか…」と思う気持ちはあります。

理由で大きいのは 親のこと ですかね。

 

ダンナさんの実家の現在。

ダンナさんは長男なんですが、
義実家の近くには義弟家族が家を建てて住んでいるので
そこはとりあえず安心なのかな。

昨年、義父が亡くなったんですが
やっぱりダンナさんがお見舞いに行ける回数にも限度があったので
もっと行ってあげたかった気持ちも大きいんじゃないかなって思います。
近かったらそれこそ毎日でも顔を出しに行けるわけですもんね。
義弟一家に色々とお任せする形になってしまって
負担をかける事も多かったので申し訳なく思う気持ちもありました。

今は義母がひとりで暮らしているのでダンナさん的には心配な面もあるかもしれません。

 

私の実家の現在。

一方、私は3人姉弟で 弟が2人います。

次男は関東で仕事をしているので今後、地元に戻る事はないでしょう。
長男は地元にいますが、一応 転勤族 なので
恐らくいつかは地元を離れる時が来るのかと…
と考えると、うちの実家の近くには子供が誰もいなくなる可能性があります。

両親はだいぶ歳は取ったけど まだ元気なので
今は自分で運転して買い物に行ったりジムに行ったり好きな事を出来てます。
(父はまだ自営で仕事をしています)

この先もっと歳を取ったら…それはどうなるか誰にもわかりませんね。
そもそも今日 元気だからと言って
明日も元気な保障なんて誰にもない。
せめて長男だけでも地元にいてくれたら安心なんだけど…

私は嫁に行った身ではありますが心配は心配ですよね。

 

金銭面の不安。

あとは、金銭的な面ですよね。。。
以前も書きましたが、東京のおうちは高いーーー
地元だったら大豪邸が建ちますよ(笑)

返済が終わるのは何歳だろう…

もちろん家のローン返済だけじゃなくて
子供たちの教育資金もかかってきます。

ちゃんとやっていけるのか…
(いずれ私も働くつもりです)

 

自分が子供をもってみて感じる事。

我が家には娘と息子の2人の子供がいます。

皆さんそうだとは思うんですが
子供たちに老後の面倒を見てもらうつもりはありません。

これは金銭面でも肉体面でも。
なので迷惑を掛けないようにローンの返済と同時に
老後の貯えもして行かなくちゃいけないわけで…

でもね、思うんですよ。

ずっと近くにいてくれたらなぁ~

って。

一緒に住んだり、面倒は見なくていいけど近くにいて欲しい(笑)
近くにいたらいたで多少面倒をみなくちゃいけない場面も出てきてしまうかもしれないけど
そういうことはまず置いといて、近くにいて欲しい気持ちが芽生えますね。

子供の人生なので親(私たち)に縛られて欲しくない気持ちもあるし複雑。
ってまーっっだまだ先の話なので想像に過ぎませんが(;^ω^)

ただ、両親は何も言わないけど同じような気持ちなのかな~なんて思ったり。

正直、東京に引っ越す前に住んでいた環境が
一番理想的だったのかもしれない…
(実家まで車で10分程度の距離でお互いすぐに行き来できる環境だった。
何かある時には娘を預ける事もできたし。)

最終的に…

以前も書きましたが
親の事とは別として “えりゐ家” として考えた時に
東京に住む事がベストだと結論が出て
東京に家を買うと決めたので
ゴタゴタ言わずやるっきゃない!!

まぁそういう時が来たらその時に決めるしかないですね。

私たちも周りに知り合いがいないところで
1からのスタートになるので
地盤固めをしないといけませんね。
とりあえずお隣さんは小さいお子さんがいそうなので
仲良くなっておきたいところです。

-中古住宅購入まで

© 2024 えりゐンテリア